なぜ低温で乾燥させるのですか? / KENKI DRYER / 汚泥乾燥,リサイクル乾燥, スラリー乾燥

■ KENKI DRYERは低温での連続式乾燥機です。ではなぜ低温で乾燥させるのでしょうか。

 

1)低温での乾燥でも詰まらない。目詰まりしない。
乾燥機 KENKI DRYERは特許取得済みの独自の機構で、どんな付着性、粘着性がある原料でも乾燥機内部で詰まることがありません。低温での乾燥では、付着、粘着性のある乾燥対象物の乾燥は、対象物が乾燥機内部に詰まり停止るすことが多々あるのですが、KENKI DRYER では詰まりによるトラブルの発生は全くありません。又、液体状の対象物であっても低温での乾燥がトラブルなくできます。汚泥、原料スラリー、廃棄物等何でも低温で乾燥ができます。

セルフクリ-ニング

2)乾燥物の成分の変化が少ない。
低温での乾燥では、乾燥対象物の成分の変化が少なく、乾燥後様々な用途に利用でます。例としては、燃料、土壌改良剤等です。又、次の処理工程での利用に対象物の物性が最適です。他に弊社取り扱いの熱分解処理 Biogreen のアプリケーション処理が容易です。

アプリケーション

3)ランニングコスト、メンテナンスコストが安価。
低温での乾燥ですので、高温乾燥と比較すると燃料費が安価です。又、機械の損傷が少なく消耗交換部品が少なくて済みメンテナンスコストも安価です。

 

4)乾燥熱源に低圧蒸気を使用している。
連続式乾燥機 KENKI DRYER は蒸気の潜熱を利用し対象物を乾燥しています。使用できる最大圧力は0.7Mpaです。乾燥温度の調整は蒸気圧力の変更により簡単にできます。乾燥機内部の温度は100℃以下から150℃程度です。

熱源 蒸気

5)安全衛生面で優れています。
低温乾燥そして蒸気を利用した乾燥機ですので安全です。乾燥機そのものには火気は全く使用しません。操作、調整も簡単です。

 

6)工場には蒸気は身近にある。
生産、加工を行っている工場では殆ど蒸気を使用されています。工場内に蒸気があれば外部より持って来る必要がありません。又、蒸気の使用は慣れているので、蒸気使用に手間取りません。

熱源 蒸気

7)ヒートポンプ自己熱再生乾燥機 KENKI DRYER
燃料費大幅削減、二酸化炭素排出量大量削減ができます。

ヒートポンプ乾燥機

 

 

どこもできない付着物、粘着物及び液体状の乾燥に是非 KENKI DRYER をご検討下さい。
国際特許技術の簡単な構造でイニシャル、ランニング、メンテナンスコストが安価です。
汚泥乾燥では乾燥機械代金を産廃費約2、3年での償却を目指しています。
原料スラリー乾燥では箱型棚段乾燥の置き換えで人手がいらず乾燥の労力が大幅に減ります。
有機廃棄物乾燥では燃料、肥料、土壌改良剤、飼料等へ再資源化リサイクル利用ができます。

 

熱分解装置 Biogreen
火気を一切使用しない国際特許技術の熱分解装置
https://biogreen-jp.com
会社サイト
もう悩みません。コンベヤ、産業環境機械機器
https://kenki-corporation.jp