2018-01-07 / 最終更新日時 : 2018-01-07 kenki KENKI DRYER下水汚泥の固形燃料のJIS化 / 汚泥乾燥, スラッジ乾燥 国土交通省により平成26年9月に下水汚泥固形燃料のJIS規格が制定されました。 下水汚泥の固形燃料は石炭の6~7割の発熱量を有し十分燃料として使用でき、下水汚泥リサイクル率そしてエネルギー化率を上げると言う目的があります […]
2018-01-05 / 最終更新日時 : 2018-01-05 kenki 汚泥乾燥乾燥菌体肥料 / 汚泥乾燥, スラリー乾燥 食品加工工場の汚泥の乾燥の様子です。この乾燥後の汚泥の成分は肥料として利用できる成分分析内容です。 食品工場等での水処理後、排出される有機汚泥を乾燥装置 KENKI DRYER での乾燥後は肥料として利用できます。但し、 […]
2018-01-03 / 最終更新日時 : 2018-01-12 kenki FAQ排気及び排気水について 乾燥装置 KENKI DRYER は、乾燥機稼働中は乾燥機内部の水蒸気を排気ブロワで排出します。乾燥機内部の水蒸気を排出しないと、乾燥機内の水蒸気量は飽和水蒸気量に達し、乾燥どころか結露してしまい、乾燥物を濡らしてしまい […]