蒸発熱(気化熱)と凝縮熱 -1 / 汚泥乾燥, スラリー乾燥, 廃棄物乾燥
■ 蒸発熱(気化熱)と凝縮熱 |
乾燥とは乾燥物に含まれている水分を蒸発させることであり、蒸発させるには熱エネルギーが必要です。それは液体を気体へ変化させる熱で蒸発熱(気化熱)と言います。この変化は状態変化で、化学変化と異なります。
又、気体が液体へ変化する際の熱は凝縮熱と言います。KENKI DRYER はこの凝縮熱を利用し、他の熱源とは異なり顕熱以外の熱も使用し加熱、乾燥しており、顕熱のみの乾燥と比較すると乾燥効率はかなり優れています。
蒸発熱、凝縮熱は同じ量の熱量で、潜熱と呼ばれており顕熱とは区別されます。
蒸発熱 | 液体が気体へ状態変化する際に必要な熱。潜熱。 |
凝縮熱 | 気体が液体へ状態変化する際に発生する熱。潜熱。蒸発熱と同じ量の熱量。 |
■ 潜熱と顕熱 |
状態変化の際の熱で観察できない熱を潜熱と言います。一方、温度として表現され観察ができる熱を顕熱と言います。KENKI DRYER の熱源として使用する飽和蒸気は潜熱と顕熱両方の熱を利用しており、他の温水、油の顕熱のみ利用した熱源とは異なります。
KENKI DRYER で使用する飽和蒸気は液相(液体)と気相(気体)が同時に存在した状態で、単位質量当たりのエンタルピーでの液相が顕熱、気相が潜熱です。
潜熱 | 状態変化の際の熱で観察できない熱。蒸発、凝縮、融解、凝固。 |
顕熱 | 温度として表現され観察ができる熱。飽和蒸気の熱量は潜熱と顕熱の合計量。 |
エンタルピー | 内部に持つ熱エネルギーで内部のエネルギーと膨張、収縮するエネルギーを合わせたもの |
比エンタルピー | 単位質量当たりのエンタルピー |
熱量 | ある物質から外部へ放出した、又は外部から取り入れた熱エネルギー |
状態変化 |
水の温度による状態変化 |
■ 蒸気エネルギー 飽和蒸気 |
下記は蒸気表より抜粋し計算しています。
h”は潜熱と顕熱の合計、rは潜熱のみの数字です。
蒸気圧力 | 蒸気温度 | h”:比エンタルピー(飽和蒸気) | r:比エンタルピー(蒸発潜熱)(1) | ||||
MpaA | ℃ | MJ/kg | kwh/kg | Mcal/kg | MJ/kg | kwh/kg | Mcal/kg |
0.1 | 99.63 | 2.675 | 0.743 | 0.639 | 2.258 | 0.627 | 0.539 |
0.2 | 120.23 | 2.706 | 0.752 | 0.646 | 2.202 | 0.612 | 0.526 |
0.3 | 133.54 | 2.725 | 0.757 | 0.651 | 2.163 | 0.601 | 0.517 |
0.4 | 143.62 | 2.738 | 0.761 | 0.654 | 2.133 | 0.593 | 0.509 |
0.5 | 151.84 | 2.748 | 0.763 | 0.656 | 2.107 | 0.585 | 0.503 |
0.6 | 158.84 | 2.756 | 0.766 | 0.658 | 2.085 | 0.579 | 0.498 |
0.7 | 164.96 | 2.762 | 0.767 | 0.660 | 2.065 | 0.574 | 0.493 |
(1)h”(飽和蒸気 比エンタルピー)-h’(飽和水 比エンタルピー)=r(蒸発潜熱 比エンタルピー) |
1J=0.2778kwh | 1kwh=3.6MJ | 1J=0.2388cal | 1cal=4.184J |
1,000kJ=1MJ | 1,000kwh=1Mkwh | 1,000kcal=1Mcal |
■ 熱源 蒸気 |
どこもできない付着物、粘着物及び液体状の乾燥に是非 KENKI DRYER をご検討下さい。 |
国際特許技術の簡単な構造でイニシャル、ランニング、メンテナンスコストが安価です。 |
汚泥乾燥では乾燥機械代金を産廃費約2、3年での償却を目指しています。 |
原料スラリー乾燥では箱型棚段乾燥の置き換えで人手がいらず乾燥の労力が大幅に減ります。 |
有機廃棄物乾燥では燃料、肥料、土壌改良剤、飼料等へ再資源化リサイクル利用ができます。 |
熱分解装置 Biogreen 火気を一切使用しない国際特許技術の熱分解装置 | https://biogreen-jp.com |
会社サイト もう悩みません。コンベヤ、産業環境機械機器 | https://kenki-corporation.jp |